短い時間で正確に家の状態をチェック!
信州ワークスのドローン点検

ドローンによる屋根・建物診断を無料で実施しています。

普段見ることのできない屋根を簡単に見ることでき、屋根の不具合や劣化などの状態を短時間で確認できます。

こんな方におすすめ

◆10年以上屋根のメンテナンスをしていない方
◆自分の目で屋根の状態を確認したい方
◆他人に屋根に登られるのが心配な方
◆言葉で説明されるだけでは騙されるんじゃないかと心配な方

ひとつでも当てはまったら
プロによるドローン点検をご活用ください

屋根や外壁が受けるダメージとは

屋根や外壁は、雨風や紫外線の影響をまともに受けるため、定期的なメンテナンスが欠かせません。
屋根の不具合などをそのままにしておくと、建物自体に影響がでてしまう恐れがあるため、
屋根の塗装や瓦の点検・修繕は、約10年ごとに行うことをおすすめいたします。
その他にも、瓦の破損、台風などの自然災害による被害があったときにも点検が必要です。

スレート屋根の劣化具合
紫外線や風雨による屋根材の劣化や屋根周辺に不具合がないかどうかを確認します。
瓦屋根の割れや欠け
瓦屋根の割れや欠け、ズレなどがないかどうかを確認します。
ダメージを早期発見
棟板金や雨樋などの破損箇所を早期に発見します。

ドローン点検のメリット

搭載された高性能のカメラで、屋根材の劣化・割れ・浮きなどの不具合を短時間で確認できます。
ドローンで撮影した映像や画像をリアルタイムまたは印刷してご覧いただけます。

ハシゴ不要

ハシゴや足場を設置せず点検を実施することができます

破損の心配なし

屋根に登らないので、業者が誤って踏み割るなどのトラブルがありません

安全

狭い場所や危険な場所もドローンなら安全に点検できます

安心

モニター画面でのリアルタイムはもちろんデータでの確認もできます

手軽で迅速

お電話やメール1本で依頼でき、点検もたった30分で完了します

国土交通省の許可取得済

ドローンの使用には、国土交通省の発行する無人航空機の飛行許可が必要です。当社では機体登録手続きを実施し飛行許可を取得しています。
飛行の際には、近隣の方へご迷惑にならないよう注意を徹底しています。
様々な条件をもとに、飛行可能であると判断した場合のみドローン撮影を行っています。

※診断をご希望される建物の立地状況や当日の天候によっては、ドローンの飛行ができない場合があります。

ドローン点検のご依頼はこちら
お気軽にお問い合わせください